
学校生活
こんにちは、Ericaです。
今回は受験や試験前、緊張のあまり眠れないという時の対処法を紹介しようと思います。
まず、なぜ緊張してしまうのかというと、次の日の試験について考えすぎてしまい、ネガティヴ思考に陥って、脳が緊張してしまうからです。
試験の前の日でなくても、例えば運動会や部活の試合の前日など、次の日のパフォーマンスについて考えているとどんどん心配になっていって、眠れなくなってしまいませんか?
そんな時は次の日のことについて考えるのをやめることが一番です。翌日の試験のこと自体は頭にあっても、そのことについて心配するのをやめるのです。
例えば、今自分が欲しいものについて考えてみたり、受験が終わったらやりたいことなど、楽しいことを考えてみて下さい。
そうすると自然と力が抜けてリラックスしてきます。
もし、試験前寝たくても練れな蒸れなくなってしまったときは是非実践してみて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメントはまだありません