
教育
こんにちは、Ericaです。
今日は私個人の決意をシェアしたいと思います。(笑)
長かった受験期間も終わりに近づき、進学先が決まった人はバイトを始めたり、教習所に通い始めたり、卒業旅行の計画を立てたりと、思い思いに日々を過ごしていると思います。
私もバイトやら友達と遊んだりやらで、ほとんど毎日予定が入っていて、一見充実した日々を過ごしています。
しかし、九月下旬に受験が終わってからの約四か月半の私生活を振り返ってみると、自主的に一時間も机に向かっていないことに気づいたのです( ;∀;)(焦)
これにはさすがに危機感を覚えます。毎日何時間も机に向かってた四か月前をピークとして英語力も、文章力も落ちてしまっているはずです。
これでは大学に入ってから授業で後れを取ってしまうので、これから大学入学までの約一ヵ月半、三十分でもいいから毎日机に向かおうと思います。
もちろん、大学入学までの自由な期間を楽しむことも大切ですが、私のようにだらけすぎてしまっている方がもしいらっしゃったら、是非一緒に勉強する習慣を取り戻していきましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメントはまだありません